森永乳業さんのクリープだけを生地にして焼くだけ・サクサクリープクッキーを作ってみた。
成功させたい人は、シンプル且つ丁寧に書かれた森永乳業さんのレシピをご覧になれば間違いありません。
➡https://www.morinagamilk.co.jp/recipe/detail/recipe.php?id=89179F

レシピ紹介ページの下段「ポイント」という項目に、アルミホイルを使った場合・トースターを使った場合が一言添えてあります。
で、それを読まずに、
- シリコンカップないから→ホイル
 - 電子レンジのオーブンは予熱を考えるのが面倒だから→トースター
 
で、やってみることにして、進めた。
予熱考えたオーブンの準備をするくらいなら、
バターや粉を加えたマドレーヌ➡https://www.morinagamilk.co.jp/recipe/detail/recipe.php?id=89091F
を作ります。
超!!カンタンに作りたかった。そしてどんな風になるのか見たかった。
お弁当用アルミカップのようなものはなかったので、ホイルを折り曲げた。
 厚さ5mmから10mmというから、それは適当に均した。

1分じゃまだ白いままだった。

2分じゃやっぱり、白い部分があった…。ここから見張りを強化すべきだった。

ひょえーーー!!真っ黒!

しかも、中はクリープそのまま食べているみたいな部分も。
 ↑でも、これは、少し冷ましてから食べればサクサクした。後から食べた母は「おいしい」と言っていた。
今度は、アルミカップ買って来てtry。5mmじゃ薄いかもしれないけど、10mmは、厚いんじゃないか?と考え5mmより少し厚いかも?くらいにしてみた。

2分で、まだ白っぽいから、少し置こうとしたら、そこから急激に黒く!!

冷ましてから食べたら…

なかなかおいしかった。

でも、まあ、私は次回からクッキー?ビスケット食べたかったら
ムーンライト➡ https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2009-12-0005
 食べます。