じゅんちゃいの知りたい・わかりたい・やってみたなブログ

ほくろ切除、気になるアプリ、韓国語中国語の勉強、取り組んでみたことのレポートを綴っています。※当サイトは「アフィリエイト広告を利用しています」

EXOペンライトver.3の蓋カバーを外して写真を入れました lightstick custom。2019.10.01

      2022/07/31

00.はじめに

EXOペンライトver.3のデコレート(lightstick custom)された作品がいろいろアップされています。

私もやりたくなりました。

でも、中身を詰めるところからで、カバーを外す画像や道具について書かれていたものを見つけられなかったので、自力でやりました。

もしもデコレートしたいけど、同じように困った方がいらしたらと思い、カバーを外す動画を撮影しました。

ただし、安全性や確実性(商品の破損等)は、自己責任でお願い致します。

チェンくんがChenTube視聴者に「たんぽぽ」って名前をつけてくれたから、後からたんぽぽの造花を仕込みました。
https://jun-chai.com/2688.html

このブログは、2019.10.01に作ったものを2021.06.19にリライトしています。作り方を改良したからです。

00.はじめに

01.必要なもの

02.蓋カバー外す動画案内

03.蓋カバー外すのに使った道具

04.写真を切り取る準備

05.写真を切り取る

06.完成図

スポンサードリンク

01.必要なもの

 

02.カバー外す動画案内

動画↓の後に、私が気をつけたことなどを話します。

動画をご覧になるとわかると思うのですが、少し持ち上げて持ち上がった少しの部分を持ちながら隣の辺を持ち上げています。

理論的には、少し持ち上がったら反対側を持ち上げる方がいいのかもしれません。
でも、手をうまく使えるのは、隣の辺でした。

03.蓋カバー外すのに使ったもの

  • 錐(きり)

最初はマイナスドライバーを使いました。そうしましたら、全部が溝に入りきるわけではないので、つるっとすべってカバーに傷が入ってしまいました。

外すと縁はこんな感じになっています。

外すと三つに分かれます。

04.写真を切り取る準備

型紙を作る

写真を載せるのは③です。

③に合うように、お気に入りの写真を切り取ります。

そのために、型紙を作ります。
③の上から鉛筆やボールペンでなぞります。
その後②と③をセットして、うまく入るような型紙にします。

私は、同じサイズにして、後から微調整するような型紙です。
型紙の段階で少し小さくすれば、いいのかもしれません。
でも、”E”部分のカットが微調整しながらの方がやりやすいので、ぴったりサイズを後から調整にしています。

写真をプリントする

  • 光沢紙2L判

最初L判で作ったんですが、ちょっと足りなくて無駄が出ることもありました。
2Lだと裏面表面が一度に作れることにたどり着きました。

パソコンやプリンターによって、誤差が出るかもしれませんが、私がwordで作った例としてファイルをアップロードします。

WORD、光沢紙2L
https://xfs.jp/MuvKq5

L判だと、足りないことや、”E””O”部分を斜めに切り取らないといけないこともありました。

WORD、光沢紙L
https://xfs.jp/ECth60

 

05.写真を切り取る

04でプリントした写真に、04で作った型紙を載せて、ペンで線を引いて切り取る。

写真の裏側に、両面テープくっつけて、③土台に貼り付ける。

06.完成図

☆チェンくんのたんぽぽバージョンは別ページで。

スポンサードリンク

こんな感じでしたー。

余談

以下、2019年10月に作った方法

こんな風にお気に入りの写真の上に③を載せて線を引いて切ります。

私は、キャン・ドゥさんで購入した透明シールに印刷しました。


写真をキレイにプリントするためなので、シール接着部分はシールとしては利用しません。
↑2020年1月に、光沢紙でプリントしました。そちらもとても良かったです。

貼り付けるのは両面テープです。

実は、一枚破損してしまったので、Xの上部分の写真は、普通紙プリントの写真です。
↑2020年1月に光沢紙でプリントしなおして、今は綺麗な写真が入っています。

写真側ではなく、台側に両面テープを貼りました。

最初は写真側に貼る方法を採りましたが、うまく場所に貼れませんでした。
個々の得意な方法でよいと思います。

こんな感じに仕上がります。

光るとこんな感じです。

スポンサードリンク

 - 40代女性, EXO、EXO-CBX、EXO-SC, 作る, 初心者の私、try!