じゅんちゃいの知りたい・わかりたい・やってみたなブログ

ほくろ切除、気になるアプリ、韓国語中国語の勉強、取り組んでみたことのレポートを綴っています。※当サイトは「アフィリエイト広告を利用しています」

6種類使ったワイヤレスイヤホン。結局自分にいちばん合ったのはこれ。

      2024/06/07

00.はじめに

ワイヤレスイヤホンを6種類使ってみて、それぞれ使ってみた感想を話します。

今使っている、6つ目がいちばん自分に合って気に入っています。

私にとってということではありますが、それぞれに、メリットデメリットあったので話します。

私は、音質には特別なこだわりがありません。

条件は

  • 片耳(安全のために片耳は外の音を聞きたい)
  • 落ちる心配したくない
  • 一週間くらい充電なしでいたい(だいたい毎日60分程度聞きます)

です。

いずれも充電しないで毎日60分聴くのは問題なかったです。

00.はじめに

01.片耳用耳掛けイヤホン・本体にフック型

02.片耳用耳掛けイヤホン・くるっと耳に引っ掛けるタイプ

03.片耳用耳入れイヤホン・人間工学に基づいた形

04.片耳用耳掛けイヤホン・くるっと耳に引っ掛けるタイプその2

05.両耳イヤホン・片耳だけ使う

06.両耳イヤホン・片耳だけ使う(現在使用のいちばん良いと感じているイヤホン)

01.片耳用耳掛けイヤホン・本体にフック型

四角柱型の本体に、透明なフックが付いているタイプ。

だいたい1,500円くらい

(写真なし)

私には合わなかった。

外してバッグのポケットに入れてしたが、フックが頻繁に外れました。

外れるのは、右用としても左用としても使いやすいというメリットがこの商品の特徴だったからだと思います。

本体は問題なかったけれど、ある日外でフックを無くしてしまい、フックを購入しようとしたらフックが600円くらい+送料でした。

それだと新品買えるくらいだなと考えたことと、また外れたら困るなということで、処分しました。

02.片耳用耳掛けイヤホン・くるっと耳に引っ掛けるタイプ

耳を塞がない・骨伝導。

と、謳われていたが、骨伝導ではなく、結構音漏れしていた。人混みで使うことが少なかったので私はさほど困らなかった。

1,500円くらい。

耳を塞がないことと、耳にうまく引っかかっていて重量もないので、ストレスがなくてよかった。

ポケットに入れたまま洗濯してしまうこと3回で、壊れてしまった。これは私が悪い。

しかし、音漏れするので電車では使わずにいたので、次に同じものは買わなかった。

詳細➡️https://jun-chai.com/2922.html

03.片耳用耳入れイヤホン・人間工学に基づいた形

音漏れが気になるなら、耳に入れるものにしてみようと思って購入。

たぶん1,500円くらい。

人間工学に基づいた落ちない形。

というコピーだったが、私には合わなかった。

いつも落ちることを心配しながら使った、実際あくびすると落ちた。

それでも、かなりコンパクトだったので、気をつけながら利用。

ある日、充電器の入ったケースごと落としてしまって充電できなくなってしまったので使えなくなった。

04.片耳用耳掛けイヤホン・くるっと耳に引っ掛けるタイプその2

スポンサードリンク

02.タイプがよかったので、同じものを買いたかったけど、似たようなものを選択して説明を読むと、何か問題があるようなので、異なるタイプのこちらにしてみた。

1,000円くらい

これは、引っ掛ける部分が分厚くて、うまく引っかかってられなくて、使えなかった。

これについては、身体に個体差があるから、みんなが使いにくいのかはわからない。私は使えなかった。

05.両耳イヤホン・片耳だけ使う

これは、よかった。

今まで微妙だったので、思い切って16,000円くらいのものを購入した。

耳にうまく引っかかってて、心なしか音もよかった。

でも、時々充電がされてなくて困った。

  • 箱を充電して、イヤホンは箱から充電する。
  • 箱とイヤホンはマグネットでくっつくので、入れる時にピタッと入ってそのまま充電。のはず。

1年ほど使った頃、箱は受電できるけど、箱からイヤホンに充電できないことが多くなってしまった。

イヤホンを入れている箱をバッグに入れて持ち歩いている時に起こることが多かったが、ある朝出かける時に充電されていなかった。

 

06.両耳イヤホン・片耳だけ使う (現在使用のいちばん良いと感じているイヤホン)

これを使ってみて、05で、充電ができたりできなかったりといった現象が起こる理由がわかった(気がする)。

2,240円

05.に比べてイヤホンそのものがとても軽くて華奢な感じがした。

でも、使ってみると、華奢では無かった。

でも不安に感じたくらい軽い。

05.のように箱を充電して、イヤホンは箱から充電する。

05.のようにマグネットでくっついて充電される。

ここが重要なのだと想像。

  • マグネットでくっついた状態を維持するわけだから、軽くないと重みで密着できなくなるのではないかと想像。
  • 水平な台の上にある時はいいけど、鞄で持ち歩いている時にマグネットから離れることが多かったのかなと想像。

これTO7にしてから、イヤホンが充電されないという事象は全く起こらない。

それに、充電が思ったより減る現象もない。

出歩かないなら、05.もいいかもしれないけど、出歩くなら、このTO7がいいと思った。

***

耳入れイヤホン・耳掛けイヤホン比較➡️https://jun-chai.com/3145.html

スポンサードリンク

 - イヤホン比較, 使ってみました