塗ってはがす、眉ティントに挑戦…レポート
00.はじめに
自眉。…お淋し山である。
↑なんか「自虐」に見えるけど、違うよ。「じ・ま・ゆ」です。
で、眉ティントに興味津々。使ってみた。
00.はじめに
01.眉ティント
02.選んだ色
03.実際に塗ってみた
04.はがす
05.実際に剥してみるまでに心配していたこと
06.しあがり
07.感想
01.眉ティント
まゆ墨の一種。
塗って剥すで、肌面に色づく。
02.選んだ色
ショコラブラウン、モカブラウン、ライトブラウンが店頭にありました。
店員さんに、
「プロとして私に合う色教えてください。」
と、お願いした。
「髪の色に合わせるから、お客様はショコラブラウンがいいと思います。
モカブラウンとライトブラウンは薄すぎて浮くと思います。」
と、アドバイスをいただきました。
手前から、ショコラ、モカ、ライト…もちろんこんな写真では色具合などわからないので、店頭にテスターがあったら、使わせてもらうといいと思います。
ちなみに、塗りたてはこんな感じです。
店員さんに、
「これは濃過ぎて海苔みたいじゃないですか?!」
と、尋ねたら、
「ティントですので、このままの色が色づくわけではありません。」
とのこと。
プロのアドバイスを信じて、ショコラブラウンを購入。
03.実際に塗ってみた
宴会芸かってくらいの眉にㅠㅠ
大丈夫なのか?!
初めてだし、怖いので、とりあえずこんな感じに。
10分の間に、訪問者いない事を祈るのみ…。
04.はがす
商品に添付されている使用の説明では…
- 5~10分で乾燥し着色
- 2時間以上置くと長持ち
とのこと。
本日2020年8月3日月曜日、とても暑い。
クーラーしても室内26度の中での使用。
で、10分後に剥がしてみようかと触れたら、乾ききっていない感じ。
だから、もう10分置いてみた。
ベランっではなく、ピロピロピロって剥がせる感じです。
参考動画↓
05.実際に剥してみるまでに心配していたこと
眉エリア、痛いんじゃないか?
→セロテープ、絆創膏を剥すほどの「剥す!」って感じじゃないので全然痛くない。うすくうすーくつけた糊をピラーンって感じ。
眉抜けないか?
→うまいこと、肌からピラピラって取れるだけなので、抜けない。
※動画では、剥しづらそうな感じですが、それは、カメラを見ながらだからです。鏡見ながらならカンタンでした。
06.しあがり
宴会芸みたいな塗りたて見た後だと、地味に見えるけど、実際は綺麗です。
ペンシルで描くよりも色具合がいいです。(個人の感覚で異なるかもですが)
おでこのシミがひどすぎて、ちょっと明るい場所で撮ったので、薄く見えるかもしれませんが、いい感じです。
07.感想
買ってよかった。
今回は、すぐにも使ってみたかったから、お昼休みに塗って剥したので、一日キープで終わりかもしれません。
二時間以上置いてみて、どのくらいで消えたかも、追記します。